大切なこと

お腹を空かせたままでいない。笑いを忘れない。自分の好きなものを集める、そうすると自ずと道は見えてくる。
などというメッセージを今年に入っていろんなところから受け取っているので、ちゃんとメモしておく。

火星の人〔新版〕(上) (ハヤカワ文庫SF)

火星の人〔新版〕(上) (ハヤカワ文庫SF)

「まっすぐ」 (ele-king books)

「まっすぐ」 (ele-king books)

「キャロル」オリジナル・サウンドトラック

「キャロル」オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: サントラ,ピー・ウィー・キング,チルトン・プライス,ロッド・スチュワード
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
  • 発売日: 2016/02/10
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログ (5件) を見る
ヴィヴィアン・マイヤーを探して [DVD]

ヴィヴィアン・マイヤーを探して [DVD]

知っていたはずの街

先日、滞在時間8時間で上京した。その歌声、その笑顔が私をとても幸せな気持ちにしてくれる女の子の舞台を見にいくため、渋谷に行った。
東京を離れてずいぶん長い月日が経ち、立ち寄る度に変わってゆく、私がかつて慣れ親しんだ渋谷。いつもなら人の多さに負けて、用事を済ませるとすぐに他の街に移動するけれど、この日はいつもなら行かない辺りを1人で歩いた。私がかつてよく行っていた店はほとんどなくなっている。なのに、あの角を曲がればあの通りに出られる、あれ、ここはまだあるのか、と自分の中に残っている地図に驚きもする。今となっては、いつも人が多くて大嫌いな街なのに。
そうだ、シネマライズはもう本当に閉まっていた。

などと思いながら、Sleater-Kinneyの去年のアルバムと、Peter AstorとSnow Palmsの人のユニットのミニアルバムを買って、帰路に着いた。

NO CITIES TO LOVE (IMPORT)

NO CITIES TO LOVE (IMPORT)

Divisions

Divisions

2015年の音楽

今年はこの3枚をほんとによく聴いた。

Obscure Ride 【通常盤】

Obscure Ride 【通常盤】

Ego Death

Ego Death

To Pimp a Butterfly

To Pimp a Butterfly

もっと早く手に入れてたら、と思いつつこれも。

BLACK MESSIAH

BLACK MESSIAH

印象に残ってるライブは、
Perfumeの武道館、ceroのツアー@岡山の2つかな。

来年はここできちんとした文章を書けるようにしたいです。
よろしければ来年もぜひお付き合いください。

2015年の映画

今年は43本映画館で見ました。スパイ映画を4本見て、どれも楽しかったのが印象的だったけど、でもやっぱり今年は…

結局4回映画館で見て、もちろんブルーレイも購入。辛いことがあったらまた見直すと思います。

2週連続で2D字幕とMX4D字幕で見まして、年が明けたら吹替でも見たい。BB-8もフィンもカイロ・レンも、でもなんといってもレイの面構えが本当に好き。走ってる時の必死な形相、各種武器を構えた時の顔。あれを大画面で見るためだけにまた映画館に行く。

昨年のカテゴリかもしれないけど、こちらでは年明け上映だったため。地味なおばちゃんが一番格好良いのが最高。

安易な展開にならないところがとてもよかった。キーラ・ナイトレイのファッションも歌声も大好き。サントラは今でも聴いている。

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール 通常版 Blu-ray

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール 通常版 Blu-ray

思い出すと心がキュッとなる。

バカみたくスタイリッシュで、イケメンが格好よい。それだけでよい。

これを観た後、Oasisの「Wonderwall」が全く違って聞こえるようになった。

あとは「野火」。

2015年の読書

今年の読書目標はミステリとSFのクラシックをたくさん読む、だった。結果、クラシックではないけれど、以前よりミステリ好きになった1年でした。来年はSFももっと読みたいな。

読んだ本は11月までほぼ明かしてるので、印象に残った3冊だけもう一度紹介。

氷 (ちくま文庫)

氷 (ちくま文庫)

ストーナー

ストーナー

肌に張り付くような読後感を味わった3冊。

クラシックミステリといえば、ついにクリスティに目覚めた年でもあった。そして、特捜部Qにも夢中になった。

図書館で、こんなに読みたい本があるのになんで時間がないんだとうなだれたばかり。来年はもっともっと本を読みたい!

11・12月の音楽

11月の音楽を書いたのに消えてからふてくされていたらもう年末なので慌てて2か月分書きますよ。

BLACK MESSIAH

BLACK MESSIAH

VOODOO

VOODOO

書くのが恥ずかしいくらい、もうほんとに今更聴いてみたけど、そりゃかっこいいよねえ。はあ。夏くらいから聞きたかったのはこういう音だったのよ!

平成の小沢健二なんて言われてるのねえ。星野くんのアルバムは好きだけどすぐ飽きてしまっていたので(ごめんなさい)、今回のアルバムを買うのも躊躇してたけど、冒頭3曲でノックアウトされてしまい、今度こそ何度も聴いています。「Week End」は最近の鼻歌率ナンバーワンです。

Elaenia

Elaenia

友達に何か最近いいのない?って聴いて教えてもらってビンゴだったのはこれ。エレクトロニカの差別化が自分の中でわからなくなっていたけど、これは響いた。MVも面白いのです。

*ライブ
さくら学院 さくら学院祭☆2015 @赤坂ACTシアター
 祝!ロヂカ大復活!
くるり Now And Then vol.2 @高松オリーブホール
 お客さんの世代交代に驚いた。ワンゲルのイントロで歓声がわかない。
 でもこれで自分の思い出に終止符が打てた感じはとてもあった。
 久々のワンマンもとても楽しかったです。
・でゑれ〜祭 @旧内山下小学校
 初日のみ。久住さん、バカリズムは大変おもしろく、原田郁子ちゃんのピアノにあわせてみんなで歌う「ガンダーラ」「津軽海峡・冬景色」「ブギーバック」は最高であった。
さくら学院 5th Anniversary 〜for you〜 @KAAT
我ながらどうしちゃったのかしら、と思いますが。まる3年以上(CDだけ聴いてるのはもっと前から!)ハマってるさくら学院、今でもどんどん好きになってます!

11月に読んだ本

11月は文字を読みたい気持ちになかなかなれず。

スイート・ホーム殺人事件〔新訳版〕 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

スイート・ホーム殺人事件〔新訳版〕 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

「スイートホーム殺人事件」は中学生におすすめしたいミステリを訳あって検索していたら出会った本。映画でも小説でも子供が活躍する物語は楽しい。

「世界の辺境とハードボイルド室町時代」は作者のお二人がラジオに出ていたのをきっかけに。現代のソマリランド室町時代がそっくりっていうことだけで興味あるし、歴史を学んで今に活かす重要性も感じとることができる。文系なめんな!

これは図書館で借りて時間がなかったので「宇治拾遺物語」のみ。ネットで噂の町田康訳のもの。だいたい下世話な話ばっかりだし、人の浅ましさが書き連ねられていて、生きている時代が違うだけで人間の中身なんて変わらないものだと思う(だから歴史を学ぶのは大切だな、ということをまた書く。