4年ぶり!

というタイトルで半年前に更新しようとして、力尽きた下書きを発見しました…

 

Twitterに疲れきっているし、文字制限にも飽きたので気が向いたらこちらに書こう。また何年も間が空くかもしれないけれど。

 

と半年前の私。更新するにも間があきましたね。

 

そんな私が何を更新しようとしてるのか。

 

数日前から、頭の中で90年代後半辺りに大好きだったイギリスのバンドのとある曲が何度も鳴り響くので、Spotifyで検索しても出てこない。

聞けないと諦めたけど、私はCDを持っているというごく当たり前のことを今朝思いつき、部屋の奥深くに片付けてしまったCDラックから目当てのCDを発見!やった!

と思ったのもつかの間、はて、これをPCに取り込み、iPodに転送してからではないと聞けないのでは。道のりは遠い…諦めて出かけようと玄関に向かう時に、私は車通勤、しかも車にはまだCDプレーヤーがあるということを思い出したんです!普段通勤時にはSpotifyでダウンロードしたポッドキャストや音楽を聞いているから、当たり前のことがすっかり頭から抜け落ちていた。

 

恐らく20年ぶりに聞いたその曲は相変わらず胸に響いて、口ずさみながら運転中なのに危うく泣きそうになってしまいました。

 

という話をTwitterに書くには長すぎるけど、何かに書き残したくて久しぶりに更新しました。

 

ちなみにその曲はこれです。

ってYouTubeのサムネイルは表示されないんですね。(解決法調べました!)symposiumというイギリスのバンドの「blue」。

 

ちなみにAmazonでまだ売ってるCDがめちゃくちゃ安い!これは2011年発売になってるから復刻盤かな。

One Day at a Time

One Day at a Time

  • アーティスト:Symposium
  • 発売日: 2011/07/19
  • メディア: CD
 

 

長い文章の書き方を忘れてるけど、書くのが楽しいことを少し思い出せたので、また更新しようと思ってます。

 

10月前半

見た映画

高慢と偏見とゾンビ」:原作とはちょっと違うけど、これはこれでとても楽しめたし、何よりも、サム・ライリー演じるダーシーが素敵だったので大満足。そして久しぶりにジェイン・オースティン熱高まる。

「アイ・ソー・ザ・ライト」:トム・ヒドルストン目当てで行くも、全く気持ちが乗れず。トムヒの歌声はよかった。

 

見た芝居

ヨーロッパ企画「来てけつかるべき新世界」:

芝居を見てる間は笑い転げていたけど、プロ棋士が対局にスマホのアプリを使用していた疑惑があるというニュースを聞いた後、この芝居を思い出すと少し違う気持ちになっている。

 

行ったフェス

STARS ON

今年は片想いとハナレグミがとってもよかった。トリ前にDJがかけていたFloating Pointsは星空の下で聞くと更に気持ちが上がったから、今年は本心は朝霧Jamに行きたかった…もちろんSTARS ONは毎年楽しいけれど。今年は人が多かったなあ。

 

7月雑記

先月終わり頃から残業が増えた途端に読書量が落ちた。映画を見る気力もなし。今月も半分以上過ぎたと言うのにまだ映画館に行けてない。週末に行けるよう気力の配分には注意したい。 

 

と書いて、3か月。ようやく日常を取り戻しつつあるので、またここの更新を続けていきたいと思う10月17日。

6月5週め。

以前はくたびれ果てると「銀河ヒッチハイクガイド」が無性に恋しくて、何度も繰り返し見た。それがいつの間にか「ショーン・オブ・ザ・デッド」に取って代わり、今朝ふと疲れたなと思った時に「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」を思い出した。これからしばらくは好きな映画を問われると、「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」と答えるんだろうな。

 

 

 

6月4週め。

武田百合子犬が星見た」を少しずつ読み返している。これは6月から始まるロシアへの旅行記だったのだな。誰かのブログを1週遅れて読んでいるみたいな気分。

 

ポータブルアンプの略語はポタアン。ポアタンと読み間違えた。スガシカオはスガシ・カオだと思っていたカタカナの苦手な母にまた一歩近づいている。

 

スーパーで財布を落とす。すぐに見つかったからよかったけど、不安でたまらなかった。実家に帰りたくなったけど、翌日に母の愚痴を聞いていると独り身の気楽さも思い出してどっちもどっちかと思い直した。

6月3週め。

Chance The Rapperのアルバムをようやく聞いた。いろんな人を客演に迎えた楽曲群からは、この人自身の身軽さが強く感じられて、とてもかっこいい。

Chance the Rapper

  • ヒップホップ/ラップ

 

今週はトム・マッカーシーの「もう一度」を寝る前に読んでいた。事故に遭って記憶喪失になるものの、巨額の賠償金を得た主人公は、自分の記憶の欠片にあった場面を再現し始めることに執着するんだけれども、日常生活の再現から、事故の再現、事件の再現とエスカレートしていく、主人公のあまりにも危うい様に、何となく90年代に公開された映画を思い出した。

 

もう一度 (新潮クレスト・ブックス)

もう一度 (新潮クレスト・ブックス)

 

 森達也監督作品「FAKE」を見る。2014年話題になったゴーストライター(共作)騒動後に佐村河内守氏を取材した作品。見ているうちに、何が正しくて、何が間違いなのか、足元がグラついてくる。佐村河内さんは自分に酔いしれてしまうタイプなのかなとも思った。そして、森達也監督は、とてつもなく底意地が悪いのではないだろうかとも思った。

6月2週目その2

6月11日 土曜日

やっぱり図書館が好きだ。予約してる本が届きそうだからもう借りないと思っても、足を踏み入れたら奥まで入って棚をチェックしたくなるし、そうすれば必ず読みたい本が出てくる。今日も予定外に借りたし、借りるのを何冊も我慢もした。

 

6月12日 日曜日

バジルを育てることにした。去年シソをダメにしたのでどうなることやら。ホームセンターで買った苗は伸びすぎてたのでひとまず切って水につけた。根が出たらいいな。

f:id:cloudy3:20160612194831j:image